• 2025/11/21
  • 難病・慢性病
悪い歩き方でウオーキングはNGだ!

左の腰が痛くて右足が痺れ
整形外科の検査で腰椎脊柱管狭窄症と
診断されて手術を勧められて

どうしても手術をするのが嫌で
当院に鍼灸治療に来られて
1カ月通院して症状が
緩解された患者さんが

「少しづつ歩こうと思うけど
歩くと何となく腰が痛いような
気がするのでまだ早いのかな
歩き方が悪いのでしょうか」

「痛みがなければ歩いたほうが
良いには良いですが
問題は歩き方が悪ければ
また症状が出る可能性がありますね
靴底の減り具合はどうですか?」

「そうなんです左の外側ばっかり
減るので確かに歩き方が悪いです」

そもそも脊柱管狭窄症の原因が
悪い歩き方だとしたら

歩けば歩くほど悪化する

変形性膝関節症や腰痛で下半身の
筋力強化を目的にウオーキングを
始める人が多いが

もしもそれらの疾患のそもそもの
原因が悪い歩き方の癖だったとしたら

本人は1日7千歩などとウオーキングに
励んで治りたい一心で努力していても
悪い歩き方で毎日7千歩も歩けば
悪化していくのが当たり前なのだ

長歩きした時に調子が悪くなる人は
その可能性が高いので
一度靴底の左右差を見てバランスが
悪くないか確認してもらいたい

特に肥満体でO脚で膝や腰に慢性痛
がある人は気を付けてもらいた

悪い種をまけば悪い花がさく

ウオーキングは毎日何分歩くとか
何歩とかの目標ではなく
いかに正しいフォームで歩ける
ようになるかである

悪い歩き方でウオーキングはNGだ!

悪い歩き方をしていることに
気づかずに頑張っている人を見たら
教えてあげてもらいたい。


一覧に戻る