• 2022/06/30
  • 首・肩・膝の痛み
その足のシビレ足根管症候群かも


足のシビレで悩んでいる方も多く
足のシビレで医療機関を受診すると
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症を疑い
MRIやCTの検査をされて
画像に変化がなければ「坐骨神経痛かな?」

こんな感じで腰を温める治療をしたり
神経痛の薬を処方されたりするが

たいそうな器械を使って検査しなくても
ある程度は徒手検査で分かるものだ

足のシビレにもいろいろあり
シビレる場所やシビレ方によって
鑑別することができる

足がシビレると言っただけで
患部を診ることも触ることもしないで
いきなり腰のMRIやCTを撮るような
医療機関は信用できない

足がシビレると言っても
太ももから足の裏まで広範囲にわたり
どこがどんな風にシビレのか?
シビレだけなのか?痛みや感覚異常もあるのか?
両脚なのか片足なのか?
運動時にシビレるのか?安静時なのか?

特に片側の足の裏のかかと以外の部分がシビレる
足が冷たくて足の裏の感覚が鈍い
そういうシビレは足根管症候群かもしれない

あまり聞きなれない病名だが
手なら手根管症候群とか肘部管症候群などの
病名があり、それらと同じように
靭帯や筋肉に血管や神経が圧迫されておこる
シビレを愁訴とする疾患だ

足根管症候群に限らずシビレを伴う疾患は
指圧やストレッチをしてはならない

治療院によっては積極的に青竹踏みをさせたり
足底筋を刺激する治療をするようだが
そんなことをすると悪く無かった
足底筋まで炎症がおこってしまい
足底腱膜炎で歩くことも困難になってしまう

治療に効果があるのは鍼灸治療で
圧迫個所の炎症を鎮め
患部を安静にして
むくみや腫れがひくのを待つことだ

とにかく足のシビレの時は
しっかり診て触って診察してくれる病院で
正確に診断してもらうこと
そして指圧やマッサージをしないで
鍼灸や固定などで炎症を鎮める
治療をしてくれる治療院を受診しましょう。



一覧に戻る