- GPIF2023年度運用実績45.4兆円!
 
                                - 
                                    
                                    
                                    
                                    公的年金の積立金の運用を行っている
                                    GPIFによると2023年度の運用実績は
                                    45兆4153億円の黒字となったそうだ
                                    
                                    
                                    運用資産の総額が246兆円で
                                    収益率は22.67%のプラス
                                    
                                    
                                    このニュースを見て
                                    年金が破綻するのではないかと
                                    不安に思っていたがメチャクチャ
                                    儲かってるのでとても安心した
                                    
                                    
                                    だのにナゼだか納得できないような
                                    
                                    
                                    そんなに儲かっているのなら
                                    物価高で苦しんでいる国民から
                                    インボイスや保険料や補助金廃止などで
                                    さらに税金を取ろうとする
                                    政府の姿勢が分からなくなってきた
                                    
                                    
                                    円安で輸出企業の利益が増えている
                                    だから内部留保せずに給料を
                                    上げて景気の好循環を作りなさいと
                                    
                                    
                                    政府は企業に働きかけているが
                                    
                                    
                                    年金運用の1年間の利益だけで
                                    国家予算の約半分ものお金を儲けているのに
                                    そのお金は全く国民に分配する気がない
                                    のが非常に残念だ
                                    
                                    
                                    確か国民1人10万円の給付金を配った
                                    時の予算が10兆円ぐらいだったので
                                    45兆円もあれ国民1人あたり40万円
                                    配ってもお釣りがある(笑)
                                    
                                    
                                    物価が5%上昇しているのに
                                    年金支給額は2.7%しか上げない
                                    
                                    
                                    ようするに高齢者はこれから
                                    インフレになっても年金支給額は
                                    増えないので手取り額はどんどん減って
                                    生活がくるしくなりますよ
                                    という方針を堂々と打ち出しているが
                                    
                                    
                                    これは高齢者1人を若者2.5人で支えるような
                                    無理な仕組みを継続し続けるためであり
                                    預かったお金を運用して得たお金を
                                    分配する仕組みにすれば
                                    
                                    
                                    簡単に物価上昇分を補うことができる
                                    はずである
                                    
                                    
                                    もちろん将来の我々の年金の資源として
                                    無駄使いはいけないが
                                    
                                    
                                    円安による物価高で国民が疲弊している
                                    今だからこそ年金支給額を物価上昇分と
                                    合わせて支給して高齢者の不安を取り
                                    除くことが景気回復に必要な政策だと思う
                                    
                                    
                                    日銀が為替介入するたびに
                                    何兆円も儲かっていてそれが50兆円以上
                                    あるような事を小耳にはさんだが
                                    
                                    
                                    そういうお金を内部留保せずに
                                    国民の生活が豊かになるような
                                    政策を考えてもらいたいものである。
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                        
                                 
                            
                            一覧に戻る