- クマを駆除したら苦情の電話が止まらない?
-
北海道福島町で新聞配達員の
男性を襲って死亡させたヒグマを
駆除した件で北海道庁に抗議の
電話が殺到しているそうだ
ヒグマを殺さないで欲しいとか
ナゼ動物園に連れて行かないのか
などとヒグマを駆除したことへの
抗議を延々と2時間以上もしゃべる
人もいて電話の対応する職員も
疲弊しているようである
しかし
今回の件はヒグマといっても人を
二人も殺している個体なので
さすがに動物園の人達も
怖くて世話できないだろうし
まして山奥へ連れて行って放しても
またいつ戻ってくるかわからないので
それもできないので
どう考えても駆除するしか
仕方ないケースだと思われるが
世の中には話の分からないほど
熱狂的な動物愛護運動をする人も
いるので
何が何でも人とヒグマが共存できると
思っている人もいるのかもしれない
ところが苦情の電話のほとんどが
北海道以外の人からの電話だそうで
話の始りはヒグマを駆除したことに
抗議する内容だが次第にいろいろな
不満をぶちまける人が多いという
これって今の物価高で不景気な
世の中に対する欲求不満のはけ口
として北海道庁の公務員の人達に
言いたい放題言って
うさ晴らしをしているように見える
北海道庁の職員のみなさんも
猟友会のハンターの人達も
抗議の標的になって気の毒だが
結局悪いのは政治なのかもしれない(笑)
一覧に戻る